2019年

星の撮影旅行にも一応行ったし、引っ越しという大イベント(約8年にもわたるゴミや本の処分)をこなしていたら時は過ぎ去っていた。 電子ピアノを買ってレッスンに通うようになったのはよかった。

  • 2019/03
    • 父島(小笠原)旅行
  • 2019/04
    • rflex 公開。 rflex is a fast lexical analyzer generator for Rust. であり、主に2018年から2019年はじめの成果。ニッチだけど是非使ってやってください
  • 2019/07
    • 少し場所を南側に移動する方向で引っ越す(文京区民になる。駅近になる)
  • 2019/08
    • 引っ越しを機に、電子ピアノを買う。12月からレッスンに通い始める

書評

twitterにも書いたけれども、本をあまり読んでない割に感銘をうけたというか心に残る本はたくさんあってよかった。

  • 2019年読んだ本ベスト1位から順に『読書する人だけがたどり着ける場所』『旧約聖書を知っていますか』『月着陸船開発物語』あと百合の部は『ウタカイ』、ラノベは『由比ガ浜機械修理相談所』、SFは『最後にして最初のアイドル』、漫画の部『GROUNDLESS』、読書グッズとして「Kindle Oasis」でした

ビジネス書のファクトフルネスとかもいいよね。

生活

引っ越しを早めに動けたのは良かった。オリンピック前でもあるし。

2020年どうする? どうしたい?

趣味開発

rflexは2018〜2019年のプロジェクトだったので、今度は自宅の趣味としてbinary viewerとか作ったらおもしろそうだと考えている。コンポーネントとしてはJVM系のKotlinと、ネイティブコードを生成するRustを組み合わせる。 設計思想としては View と Controler/Documentをプロセスで分離した https://github.com/xi-editor/xi-editor のアプローチが気になっている。

新しいPC

新年早々新しいPCを組んだ。 特徴はRyzen 9 3900XにNVMe 2TB x 2枚という豪華な構成。

正確には自作PCというわけでなく、組み立て代行なるサービス(PCショップ)を利用した。結構お手頃価格で俺の考えた最強のPCをパーツ選定のアドバイスありで作ってもらえるわけなので、気になる人は調べてみて欲しい(OSインストールは自分でやった)。

統括

星の写真撮影もしたいし、ピアノも当然継続してスキルアップをねらいたいところ。

2019年の反省をすると、仕事(技術面)でのスキルアップがやや弱いように感じられた。30代後半から40代での自分に響く可能性があるので、早めに勉強量なり対処すること。